関西エリアでの創業融資は大阪創業融資センターへお任せください
融資完全成功報酬3%!!
新型コロナ対策も万全!ZOOM面談も受付中
創業融資でこんなお悩みありませんか?
そのお悩み、私達におまかせください!下記の業務すべて担当いたします
私たちには実績があります
-
美容室・飲食店
フィットネスジムの創業融資 成功率95%以上
-
これまでの融資獲得実績 累計
5億円
-
岡山県内のみの開業支援実績 累計
100店舗以上


メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ事務所の3つのこだわり
貸す側である
金融機関の
融資審査の事情に
通じているお客様が融資申し
込み交渉の際に抱く
不安をよく
理解している融資が通るために
必要な資料の作成を
サポートできる
-
Voiceお客様の声
レストラン経営中村様
- 飲食店事業で600万円の創業融資を獲得(2018年4月)
- 開業するにあたって、資金面に関する不安が一番の心配事でした。
しかし、創業融資やその後の資金繰りについても丁寧にアドバイスをしてくださりとても心強かったです。今後の経営のことを考えれば余裕を持った額の融資を受けておいた方がいいとご提案いただき、当初の予定の2倍の金額の融資を満額で受けることができました。大きな借金をすることへのためらいがなかったわけではありませんが、想定以上に出費があったため、今思えば村川先生のご提案通りに融資額を増やして本当に良かったです。開業後の顧問契約もお願いしていますが、いつも的確なアドバイスをくださって大変助かります。
-
整骨院院長藤井様
- 整骨院開業で1000万円の創業融資を獲得(2017年3月)
- 夢だった整骨院を開業することを決意し、初期費用がいくら必要か調べていたところ、かなりの金額が必要だということがわかりました。そこで融資のサポートをしていただける税理士を探していたところ、知り合いの経営者から村川先生をご紹介いただきました。
せっかく夢がかなうのであれば、できる限り充実した設備でお客様の役に立ちたいと思っていたので大きな金額の資金調達をお願いしましたが、計画書の作成から担当者とのやり取りまで丁寧にお手伝いいただいたので無事希望通りの融資を受けられ、思った通りの整骨院を開業することができたので村川先生にはとても感謝しています。
-
エステサロン経営里中様
- エステサロン事業で800万円の創業融資を獲得(2017年1月)
- サラリーマンとして勤務していた時代からずっと独立したいという思いがあり、水面下で準備を進めていました。ただ、いざ独立するとなると、どうしても準備していた資金だけでは足りず、大きな資金調達が必須でした。
そこでWebで検索していたところ、岡山融資センターさんのHPを拝見しご相談しました。無事に十分な融資を受けることができ、念願のエステサロンを開業することができお願いしてよかったです。
FAQよくある質問
- 融資って必要ですか?
借りておいたほうがよいです。
創業融資は金利が低いので、金利を上回る利益を稼ぐのは容易です。
金利を超える利益は、半分は返済資金として使い、半分は蓄財してください。- 借入の申し込みをしてから入金されるまでどれくらいの期間が必要ですか?
必要書類がそろっていれば、2週間から4週間が目安となります。
その必要書類のなかには、「創業計画書」の作成など、
不慣れな人には時間がかかるものもありますので、
書類の準備にどれだけかかるかも考慮しておく必要があります。- いつ申し込むのがよいですか?
創業融資は、会社設立直後に申し込んだほうが有利です。
- 自己資金はいくら必要でしょうか。
自己資金は多ければ多いほど審査には有利です。
自己資金が総事業費の3分の1あれば審査も通りやすいでしょう。
自治体の制度融資では自己資金は20%以上必要とされることが多いです。
なお、自己資金は準備した過程を通帳などで説明できるようにしておく必要があります。
親や兄弟などからの資金提供・贈与などがある場合には、
また借りたお金を自己資金とみなすことはできないので
返済する必要がないことが証明することで自己資金としてみてもらうことは可能です。
贈与契約書や贈与税申告書等を根拠書類にして説明しましょう。- 自己資金がなくても借りられますか?
一般的には、「自己資金=開業への心構え」とみなされるので借入は困難ですが、
事業経験がしっかりとしていてうまくアピールできれば、借入はできます。- 一度断られたことがありますが、再申請は可能ですか?
自己資金があり、かつ金融事故の履歴がないのに断られてしまった場合には、
再申請をして成功することもあります。
当事務所が支援してきたケースでも、
創業計画書の作り直しをしてうまくいった事例は数多くあります。
ただし、審査の結果「融資できない」という回答になった場合は、
最低6か月は再申し込みが難しいと考えるのが妥当です。- 支払い滞納などをしたことがあり、信用情報に傷があります。
税金の滞納および無申告、公共料金、家賃の未払いマイナス評価となります。
国民年金や健康保険料はチェック項目には入っていませんが、
申込前に全納することをおすすめします。
またクレジットカードなどの信用情報などもチェックされます。
カードローンがあっても遅延がなければ問題ありませんが、
返せる範囲内であることが重要です。
信用情報に傷がつくと、消えるまで待つしかありません。
MESSAGE代表挨拶
資格 | 公認会計士(第30826号)、経営革新等支援機関(第25号認定) |
---|---|
生年月日 | 昭和55年10月1日 |
出身校 | 岡山大安寺高等学校、立命館大学経済学部 |
経歴 | 平成17~25年に岡山および大阪の会計事務所に勤務 |
趣味 | スポーツ観戦(野球、サッカー、ラグビーなど全般) |
好きな言葉 | 挑戦、思い立ったが吉日 |
仕事の夢 | 顧問先の満足度100% |
ご自身の夢を実現するため起業された経営者の皆さんを全力でサポートいたします。まだまだ「敷居が高い」と思われがちな公認会計士の業務を関西エリアでもっと身近な存在にし、創業時の資金調達はもちろん、会計や税務のことのみならず様々な相談に乗り経営者の良きサポーターになりたいと考えております。
office事務所概要
運営会社 | 村川公認会計士事務所 株式会社Take Over |
---|---|
代表者名 | 村川博之 |
大阪オフィス | 〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19F |
本社 | 〒700-0817 岡山市北区弓之町2-9
弓之町ビル9F |
受付時間 | 9:00~19:00 |
contact無料ご相談はこちらから
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
求人にご応募の方は、下記メールフォームの必要個所をご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。
折り返しこちらからご連絡させていただきます。
※は必須